定期的な公開練習
62ミュージッククラブは基本的に日曜日を中心に活動しています。
使用楽器は主にカホン。
カホンとは南米で生まれた比較的歴史の浅い楽器で、木の箱の形をしています。
見た目とは裏腹に、多彩な音色、リズムを楽しむ事が出来、ジャンルにとらわれない演奏が可能です。
私たちにとって最大のポイントは小学生でも手作り可能な事。
私たちは廃材になる木材を再利用して、手作りで自分たちの楽器を所持し、演奏します。
屋内で練習する事は勿論ですが、月に1回〜2回のペースで屋外の人の集まる場所で(許可を取って)公開練習を行っています。
人前で演奏する事で、非日常が当たり前になり、様々な交流や多彩なコミュニケーションを得る事が出来ます。